二神はすでに国を生み終え、さらに神々を生んだ。そうして生んだ神の名は、大事忍男神。次に石土毘古神を生み、次に石巣比売神を生み、次に大戸日別神を生み、次に天之吹上男神を生み、次に大屋毘古神を生み、次に風木津別之忍男神を生み、次に海神、名は大綿津見神を生み、次に水戸神、名は速秋津日子神、次に妹速秋津比売神を生んだ。大事忍男神から秋津比売神まで合わせて十はしらの神である。
広告
《言葉》
- 【大事忍男神】おほことおしをの神 「大事」は大事業のこと。これまでの国生み、もしくはこれからの神生みを指す
- 【石土毘古神】いはつちびこの神 岩石や土の神
- 【石巣比売神】いはすひめの神 岩石や砂の神、「す」は砂のこと
- 【大戸日別神】おほとひわけの神 戸や住居の神、「と」は戸、または「処」で住居
- 【天之吹男神】あめのふきをの神 屋根葺きまたは風の神
- 【大屋毘古神】おほやびこの神 家屋の神
- 【風木津別之忍男神】かざもつわけのおしをの神 不詳、風や木に関する神か
- 【海神】わたの神 「わた」は海
- 【大綿津見神】おほわたつみのの神
- 【水戸神】みなとの神
- 【速秋津日子神、速秋津比売神】はやあきづひこの神、はやあきづひめの神